ユネスコ無形文化遺産1300年の伝統を持つ大日堂舞楽の世界
2022年2月6日(日)14:00~15:30
1300年も里人によって伝承されてきた、ユネスコ無形文化遺産『大日堂舞楽』。Zoomアプリを使った生配信で、宮司さんによる大日霊貴神社(オオヒルメムチジンジャ)のご紹介に加え、毎年1月2日に行われる大日堂舞楽当日の様子や舞楽が生まれるきっかけになった伝説とゆかりの地を、まちの案内人さんの詳しい解説付きでお届けします。
それだけではありません!事前に送られてくる特産品詰め合わせセットはなんと2,500円相当♪さらに!
同じ鹿角市にある大湯環状列石のユネスコ世界文化遺産登録を記念して企画・制作した縄文スイーツ『L’anneu de Jomon(ラノウドゥジョウモン)~縄文の環~』をプレゼント!鹿角の味覚を堪能しながら年に一度しか見ることのできない大日堂舞楽を満喫できる、この機会をお見逃しなく!
*限定20名 早い者勝ちです!お早めのお申し込みをお願いいたします*
参加者全員に送付!特産品詰め合わせセット
千歳盛新酒セットのうち1本(種類は選べません)
浅利佐助商店比内地鶏肉みそ
しぼり大根
石川菓子店大直利3本入
鼎庵銀の鼎庵(生醤油味)5枚入
ラノウ・ド・ジョウモン
オンラインツアー内容
◉オープニング◉宮司さんによる大日霊貴神社(オオヒルメムチジンジャ)のご紹介◉ユネスコ無形文化遺産『大日堂舞楽』のご紹介◉大日堂舞楽の舞が生まれるキッカケ『ダンブリ長者』伝説◉大日堂舞楽とダンブリ長者伝説ゆかりの地をご案内◉鹿角ってこんなところ~四季と見どころを動画でご紹介◉お手元にある鹿角の特産品のご紹介◉座談会
ご利用料金
3,980円
お一人様:鹿角の特産品詰め合わせセット(2,500円相当)送料込み ※総額
オンラインツアー詳細
開催日時:2022年2月6日(日)14:00~15:30 (1時間30分)集合時間:13:50~14:00使用アプリ:Zoom
・ツアーの参加にはパソコンやタブレットをご準備ください。スマートフォンからでも参加できますが、Zoomを使用したことがない方や、やり方がよくわからないという方はお手伝いいたします。ツアー前日の17時までに電話もしくはメールにてお問い合わせください。
・安定したネット環境での接続をお勧めします。・参加の手順の詳細は、お申込みいただいた方にメールでお送り致します。・お申し込み後のキャンセルは4日前(2月2日 17:00)までにお願い致します。・雨天決行
お申し込み
下記URLからお申し込みください(アクティビティージャパンのwebサイトに移動します。